iOS 5.1リリース!
やぁみんな!
iOS 5.1がリリースされたね!
今回のアップデートでは、以下の機能追加や修正が行われているぞ!
- Siriで日本語をサポートします(初期のサービス開始時には、使用が制限されている場合があります。)
- フォトストリームから写真を削除できるようになりました
- iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、およびiPod touch(第4世代)のロック画面にカメラのショートカットが常時表示されるようになりました
- カメラの顔検出機能で検出されたすべての人がハイライトされるようになりました
- iPad用のカメラAppを再設計しました
- iTunes Match登録者用のGenius MixとGeniusプレイリスト
- iPadのテレビ番組と映画のオーディオがより大きく明瞭に聴こえるように最適化しました
- 再生速度の変更と30秒の巻き戻しが可能なiPad用のPodcastコントロール
- KDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageのサポートを追加しました
- バッテリーの寿命に影響するバグを解決しました
- 発信側の音声が途切れることがある問題を修正しました
iPhone 4S では相変わらず短いままのバッテリー駆動時間だけど、今回のOSアップデートでどの程度改善されたのか、気になるところだよね。
iPhone(iPadやiPodも)単体からOSアップデートを実行する場合は、
[設定]から[一般] → [ソフトウェア・アップデート]
だぞ。
ただし、Wi-Fiでネットワーク接続されていることが条件だ。
Wi-Fi環境がないおともだちは、iTunesにつないでアップデートしてくれよな!
待ち望んでいたおともだちも多いであろう「Siri」も、ついに日本語に対応だ!
みんな、早速アップデートしてみよう!
アップル iOS 5.1 提供開始:Siri 日本語、auでFaceTimeとiMessage、フォトストリーム個別削除など – Engadget Japanese
iOS 5.1は既にダウンロード可能、日本語版Siri登場、バッテリー寿命がより長持ちになってフォトストリーム機能が改良されました : ギズモード・ジャパン