あると便利なWordPressプラグイン 20。
やぁみんな!
今日は、今回このブログを制作するにあたり、導入したプラグインを紹介するぞ。
これからWordPressを使ってみようと思っている人は、参考にしてみてくれ!
■人気のエントリーをランキング表示するプラグイン。
Popularity Contest
http://alexking.org/projects/wordpress
■最近投稿されたコメントをリスト表示するプラグイン。
Commented entry list
http://hirobee.jp/archives/2005/05/commented-entry-list-11/
■記事の投稿で、連続した改行をstyleに反映してくれるプラグイン。
my_autop
http://ja.forums.wordpress.org/topic/3347
■記事内の画像をウィンドウ内でポップアップ表示してくれるプラグイン。
Lightbox 2
http://wordpress.org/extend/plugins/lightbox-2/
■記事一覧(抜粋表示)で、記事内の画像をサムネイル表示してくれるプラグイン。
Thumbnail For Excerpts
http://wordpress.org/extend/plugins/thumbnail-for-excerpts/
■ユーザー編集画面から、任意のアイコンをアップロードできるプラグイン。
User Photo
http://wordpress.org/extend/plugins/user-photo/
■アバター画像付きの投稿者リストを表示するプラグイン。
Author Avatars List
http://authoravatars.wordpress.com/
■「関連記事」を表示するプラグイン。
Similar Posts
http://rmarsh.com/plugins/similar-posts/
Post-Plugin Library
http://rmarsh.com/plugins/post-plugin-library/
[注意]このふたつは必ずセットでインストールするんだ。
■WordPressを Twitterと連携するプラグイン。
Tweetable(最初に導入→Simple Tweetに交代)
http://www.webmaster-source.com/tweetable-twitter-plugin-wordpress/
Simple Tweet
http://wppluginsj.sourceforge.jp/simple-tweet/
■記事がTweetされた回数とReTweetボタンを表示するプラグイン。
Topsy Retweet Button
http://labs.topsy.com/button/retweet-button/
■記事ページにソーシャルブックマークボタンを設置するプラグイン。
SexyBookmarks日本版
http://kachibito.net/wordpress/sexybookmark-plugin-bag-fix.html
■カテゴリーリストの並び順を入れ替えるプラグイン。
My Category Order
http://wordpress.org/extend/plugins/my-category-order/
■サイトマップを動的に生成するプラグイン
Dagon Design Sitemap Generator
http://www.dagondesign.com/articles/sitemap-generator-plugin-for-wordpress/
■パンくずリストを表示させるプラグイン。
Breadcrumb NavXT
http://mtekk.weblogs.us/code/breadcrumb-navxt/
■記事内にamazonアソシエイトリンクを挿入するプラグイン。
Amazon Reloaded for WordPress
http://plugin-developer.com/portfolio/amazon-reloaded-for-wordpress/
■記事内にamazonアソシエイトリンクを挿入するプラグインその2。
wp-tmkm-amazon
http://wordpress.org/plugins/wp-tmkm-amazon/
[注意]ダウンロードしたwp-tmkm-amazon13.zipを、そのままプラグイン管理画面からアップロード→有効化しようとすると、「このプラグインには有効なヘッダーがありません。」というメッセージが表示される。
この場合は、一度zipを解凍し、中に入っているwp-tmkm-amazonフォルダだけをpluginsフォルダにアップロードしよう。
↑現バージョンでは修正済みとのこと。
■titleタグやmetaタグなどをテンプレートや記事ごとにカスタマイズできるプラグイン
All in One SEO Pack
http://semperfiwebdesign.com/
■iPhone/iPod touch用に表示整形してくれるプラグイン。
WPtouch iPhone Theme
http://bravenewcode.com/products/wptouch