やぁみんな!
今回は、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) を純正品以外の周辺機器でテレビに接続してみた話(後編)をしようと思うぞ。
前回、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) を純正品以外の周辺機器でテレビに接続してみた話(前編)では、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) をテレビに接続して遊ぶ2つ目の環境をコンパクトに構築するために、純正品のNintendo Switchドックセットの代わりになりそうな任天堂社外品を探して購入するところまで紹介した。

今回は、手元に届いた
- Nintendo Switch ACアダプターの代わりになる充電器
→Anker PowerPort III mini - Nintendo Switch ドックの代わりになるUSB-C(本体側)ー(電源・テレビ側)USB-C・HDMIのハブ
→USB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプター - ハイスピードHDMIケーブルの代わりになるHDMIケーブル
→エレコム ハイスピードHDMIケーブル 2m スリム CAC-HD14SS20BK
を、実際に接続してみようと思う!
果たして正常に動作するだろうか。。。ちょっとドキドキするよね!
他社製充電器で給電(充電)できるかテスト
まずは、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 単体に他社製充電器を接続して、直接給電できるかどうかを確認するぞ。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 単体 + Anker PowerPort III mini
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 単体に Anker PowerPort III mini を接続して、給電できるかどうかを確認だ。
↓Anker PowerPort III mini。小さいね!

では、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) と接続してみよう。
ちなみに、USB-Cケーブルは、以前購入したUSB-C充電器に付属していたものがあるのでそれを使うぞ。

うん。バッチリ認識されて、給電できているね。素晴らしい。
旅行などに携帯型として持っていくときには、ちょうどいいかもしれないね。
ハブ経由で給電(充電)できるかテスト
次に、他社製ハブを経由してNintendo Switch (ニンテンドースイッチ) に給電できるかどうかを試してみよう。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) + USB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプター + Anker PowerPort III mini
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) と Anker PowerPort III mini の間にハブを噛ませて、ハブ経由での給電できるか試してみるぞ。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) のUSB-Cポートから一旦Anker PowerPort III miniを外して、代わりにUSB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプターを接続、そのUSB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプターを経由してAnker PowerPort III miniを接続してみるぞ。

いざ、接続。

「テレビに映せません。付属のACアダプターをお使いください。」と言われてしまった。
ハブを経由しただけで「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) をテレビに接続しようとしている」っていうことがわかるみたいだね。
ちなみにこの画面で「OK」ボタンを押すとホーム画面に遷移するぞ。
そして給電はできている。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) + USB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプター + Apple 純正 87W USB-C電源アダプタ

やっぱり「テレビに映せません。付属のACアダプターをお使いください。」と言われてしまった。
こちらも「OK」ボタンを押すとホーム画面に遷移するぞ。
そして給電はできている。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) + USB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプター + Nintendo Switch 付属 純正 ACアダプター
「付属のACアダプターをお使いください。」とのことなので、付属のNintendo Switch ACアダプターを接続してみよう。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) からハブ経由で純正ACアダプターだ。

あれ。。。?
無反応。。。?
なんだろう。。。
社外製のハブに拒絶反応を示しているのかな。。。?
「テレビに映せません。付属のACアダプターをお使いください。」と言われないということは、接続しているのが純正ACアダプターだということは認識してるんだろうか。。。?
ちょっとわからないね。
いよいよテレビ(外部モニター)に接続してみる
ではいよいよ、社外製の充電器と社外製のUSBハブを使ってテレビモードを使えるか試してみよう。
テレビといっても、僕が今接続しようとしているのは、厳密にはアイオーデータ社製のディスプレイだ。
普段は MacBook Pro を接続して使っているぞ。
さぁ、接続してみよう。
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) を DEEPTEKハブ + Anker PowerPort III miniでテレビに繋いでみる

【Nintendo Switch】−【DEEPTEKハブ】−【エレコム ハイスピードHDMIケーブル】−【ディスプレイ】という感じで接続してみるぞ。

ダメか。。。「テレビに映せません。」は嘘じゃなかったね。。。
ちなみに Apple 純正 87W USB-C電源アダプタで試しても、結果は同じだった。
「付属のACアダプターをお使いください。」ということみたいだ。

ちなみに、Anker PowerPort III mini と Nintendo Switch 純正ドックを使って接続してみても、テレビに出力はできなかったぞ。

Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) を DEEPTEKハブ + Nintendo Switch ACアダプターでテレビに繋いでみる
では、純正Nintendo Switch ACアダプターを使って接続してみよう。
すると。。。

映った!と思いきや。。。
映像がチカチカと点滅してしまったり、まったく映らなくなってしまったりと、どうやら正常に動いてはくれないみたいだ。
Nintendo Switchドックを社外製のUSBハブ(今回は「USB C ハブ DEEPTEK usb type c hdmi変換アダプター」)に置き換えると、純正Nintendo Switch ACアダプターを使っても、テレビ(ディスプレイ)に出力することはできなかったぞ。
Anker PowerPort III mini で接続した時とは違い、「信号がありません」とはならなかったけど、これでは遊ぶことはできないね。

ACアダプターもドックも純正以外は動作しないんだろうか。。。?
他の充電器も試してみる
給電(充電)だけなら、Nintendo Switch 純正ACアダプター以外の充電器を使ってもできることがわかった。
でも、テレビに出力しようとすると、Nintendo Switchドックと Nintendo Switch 純正ACアダプターの組み合わせ以外ではテレビモードで遊べないようだった。
ただ、ある情報によると、サードパーティー製のACアダプターや充電器でも Nintendo Switch のTVモードを遊ぶことができるものがあるみたいなんだ。
これは試してみないわけにいかないね。
Anker PowerPort Speed PD60
手元に Anker PowerPort Speed PD60 があったので試してみたぞ。
電力量 | 60W |
---|---|
出力 | 5V=3A、9V=3A、15V=3A、20V=3A |
Anker PowerPort Speed 1 PD60|USB-C PD対応 急速充電器の製品情報 – Anker Japan公式サイト
以下の2パターンで試した。
- Anker PowerPort Speed 1 PD60 + USBハブ
- Anker PowerPort Speed 1 PD60 + Nintendo純正ドック
結果、USBハブを使って接続したケースではやはり映像が映ったり消えたりと点滅を繰り返してしまった。
でも、Nintendo純正ドックを使って接続したケースでは、問題なくしっかりと使用することができたぞ。


まとめ
- Nintendo Switch への給電または充電は純正品以外のACアダプターでもOK
- TVモードは、DockとACアダプター(充電器)の組み合わせ次第ではOKな場合もある
- TVモードは任天堂純正DockとACアダプターを使うのが安全確実
給電(充電)
電源 | 直接給電 | ハブ経由給電 |
純正 Nintendo Switch ACアダプター | ○ | ? |
---|---|---|
Anker PowerPort III mini | ○ | ○ |
Anker PowerPort Speed PD60 | ○ | ○ |
Apple 純正 87W USB-C電源アダプタ | ○ | ○ |
テレビモード
電源 | ドック/ハブ | テレビ出力 |
純正 Nintendo Switch ACアダプター | 純正 Nintendo Switch ドック | ○ |
---|---|---|
社外製ハブ | × | |
Anker PowerPort III mini | 純正 Nintendo Switch ドック | × |
社外製ハブ | × | |
Anker PowerPort Speed PD60 | 純正 Nintendo Switch ドック | ○ |
社外製ハブ | × | |
Apple 純正 87W USB-C電源アダプタ | 純正 Nintendo Switch ドック | × |
社外製ハブ | × |
コンパクトな社外製USB-C充電器は、携帯型として遊ぶときの給電用として使うにはいいけど、テレビに繋いで遊ぶ環境を作る場合には適さないらしい。
また、社外製USBハブも、条件次第で使えたり使えなかったりするようだ。
特別な理由がないのなら、ドックもACアダプターも任天堂純正のものを使うのが良さそうだね。
というわけで、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) を純正品以外の周辺機器でテレビに接続してみた話(後編)どうだったかな?
みんな、よかったら参考にしてみてくれよな!

